データ消去サービス
パソコンやサーバ、ストレージ、ネットワーク機器等に搭載されているハードディスク(HDD)やSSD内には、お客さまの重要な機密情報が満載です。万一、重要なデータが漏洩すれば、その企業は多大な被害を受けることになります。
そのため、リサイクル・リユースや廃棄を行う前に重要なデータを抹消する必要があります。
多種多様な情報機器に対し、適切なデータ消去ツールを使用し弊社商品センターでデータ消去を行います。また、お客さま拠点(オンサイト)でのデータ消去にもご対応いたします。
ソフトウェアによるデータ消去
安心のソフトウェア消去
物理廃棄(穴あけ)は一部のデータ読み出しが可能な場合があるため、ソフトウェアによる上書きをオススメします。
当社では、英国をはじめとする政府機関や公的機関に認定された「blancco」をデータ消去用のソフトウェアとして採用しています。
- ※
- BlanccoはBlancco Oy Ltd.の登録商標です。
マイナンバー対応、データ消去報告書を発行
確実に消去された証としてデータ消去報告書を発行します(別途費用)。
「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」では、マイナンバーを復元不可能な状態に消去することが事業者に求められています。
当社のデータ消去報告書は「復元不可能な状態に消去した」ことを証明することができ、有効なエビデンスとなります。
ハードウェアの消去
ソフトウェア消去が出来ない場合、ハードウェア消去いたします。
ハードウェアの消去例
あらゆる機器に対応
ソフトウェア消去が出来ない場合、ハードウェア消去いたします。
ネットワーク機器のデータ消去
パソコンやサーバ、ストレージだけでなく、ネットワーク機器の本体内部機能にてユーザ設定データを初期化いたします。
データを初期化できない物件はHDDおよびフラッシュメモリ等の内部記憶媒体を物理破壊いたします。
料金
機器、方式により異なりますので、別途お問合せください。
- PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe Acrobat Readerが必要です。
お問い合わせ
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
情報機器 03-3503-7342 / 産業機器・理化学機器 03-3503-7343
10:00~16:00 土・日・祝日および当社指定休業日除く
お問い合わせ
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
情報機器 03-3503-7342
産業機器・理化学機器 03-3503-7343
10:00~16:00
土・日・祝日および当社指定休業日除く
BlanccoはBlancco Oy Ltd.の
登録商標です。